交通事故で衝撃を受けると、骨折や打撲、断裂などの外傷がなくても身体に痛みや不調が出ることが少なくありません。
衝撃で神経が圧迫されて起こるむち打ち症、外傷の後遺症などとして生じるしびれや痛みをはじめ、季節の変わり目や天候が悪い日になると頭痛やめまいなどが現れるようになる方もいます。
病院ではレントゲンやCT検査などをして、特に異常が見られなければ、特段の治療や措置はしてくれません。
痛め止めの処方や経過観察が一般的となり、辛い症状を抱え続ける方は少なくないのです。
交通事故によるむち打ち症や後遺症の原因の多くは、衝撃によって神経系統が圧迫されたり、骨格にズレや歪みが生じて身体のバランスが崩れたりすることで、血流も悪くなって筋肉が萎縮してしまうことなどが大きく影響しています。
そこで、整体によって身体のバランスを整えたり、緊張している筋肉をほぐしたりして血行を促すことで、痛みの緩和や不調の改善が目指せます。
交通事故による骨折で長い間、コルセットをしたり固定をしていると、血行が悪くなり、せっかく骨がついた後も患部にしびれが残ったり、肩こりや腰痛などに悩まされる方もいます。
整体ではこうした骨折完治後のリハビリにも対応が可能です。
■整骨院では保険適用も可能
国家資格を持つ柔道整復師が施術を行う整骨院では、一定の要件を満たせば、自賠責保険による治療が可能です。
加害者が加入している自賠責保険を利用して、自己負担なしに治療が受けられます。
主な要件としては、交通事故後すぐに警察に届出をして病院で診察を受け、診断書をもらうこと、場合によって、病院の医師に整骨院での治療の同意を得ることや、治療前に保険会社に整骨院での治療の承諾を得ることなどが挙げられます。
かとう整骨院では交通事故治療において、厚生労働省指定の整骨院となります。
安心して受けられます。
お電話ありがとうございます、
かとう整骨院でございます。