もしかしたらその肩の痛みは五十肩かも?

もしかしたらその肩の痛みは五十肩かも?

■肩のトラブルは肩こりだけではない

急に肩の痛みを感じるようになってしまった方は、もしかしたら五十肩かもしれません。
五十肩は、中高年年代に見られる症状となっており、突然、肩が痛くなって腕が上がらなくなります。
肩に痛みを感じていても自己判断で済ませてしまい、何のケアも行わずに放置しているという方も少なくありません。
しかし、肩の痛みを庇いながら無理をして生活をしていると痛みだけでなく、可動域が狭くなり新たな症状に見舞われやすくなってしまうこともあります。
五十肩は、加齢だけが原因ではなく血行の乱れや疲労などによって引き起こされることもあるでしょう。
今以上に症状を悪化させないためには、五十肩の原因を探り自分に合った方法できちんと対策することが大切です。

■五十肩の予防法はあるの?

五十肩になってしまった場合、早期に病院や整体院で治療を行うことで改善効果を期待できます。
また、五十肩が慢性化してしまわないように日常的にケアを行っていくことも大切です。
効率よく五十肩対策を行うなら、血流を良くすることが欠かせません。
特に身体の冷えにより血流が悪くなってしまうこともあるので、暖かい服装を心がけたりカイロなどを使ったりして身体を温めましょう。
さらに入浴は、身体を効率よく温めることができるだけでなく肩の筋肉をほぐせるので、シャワーだけで済ませてしまわず湯船に浸かることもポイントです。
入浴する際は、お湯の温度が熱過ぎても身体に負担をかけてしまうため、40℃くらいに設定することがベストです。
下半身だけでなく肩までゆっくりとお湯に浸かり、しっかりと身体を温めていきましょう。
また、日常的にストレッチを取り入れて肩や背中のケアを行うことも五十肩対策になります。

かとう整骨院は、四十肩・五十肩を整える施術に強い整骨院です。

その他分からないことは、お気軽にご相談ください。

かとう整骨院